既読無視は犯罪ですのスタンプまで登場!LINE疲れが急増中!

▼この記事をシェアしよう!
 22 
 0 
 0 
 0 
 0 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

LINEのトークに対する「既読表示」は、
もともと安否確認が目的で搭載された機能だと
こちらの記事では紹介しています。

今となっては本来の目的はどこへやら、
既読表示の影響もあって
LINE疲れ」という症状も叫ばれているんです。

また、それに追い打ちをかけるかのように
既読無視は犯罪です
と書かれているスタンプまで登場。

スポンサードリンク


23730138

なんだか悪循環に陥っている印象を受けますが、
LINE疲れを感じている人は
どのくらいの割合を占めているのでしょうか?

そもそも「LINE疲れ」とは

IT用語辞典のBINARYによる定義では、

友人・知人との親密なコミュニケーションに
心理的負担を感じてしまい、
コミュニケーションを疎(うと)んじたり、
LINEの利用から遠ざかること。

特に、LINE疲れの大きな要因となっているのが
みなさんご存知の「既読表示」機能。
line629-7

幅広い世代が利用しているLINEですが、
世代の中で一番LINE疲れを実感しているのは、
10代後半〜20代前半の大学生

LINEを利用している750人へのアンケート結果によると、
約70%が既読によるストレスを感じているとのこと。

これほどまでにストレスを感じているのであれば、
何かしらの対策を考える必要がありますね。

スポンサードリンク

LINE疲れへの対策例

LINE疲れに一番効果的な対策としては、
強攻策ではありますが
LINEから離れてみる」ということ。
W2CPIQbzOrnBfia4s1ahqlwXeHap05RAy24txJu0YKA

完全に離れられないのであれば、
必要な連絡以外には使わないようにしてみましょう。

何かしらの予定を立てるのであれば
リアルタイムでやり取り出来るLINEは便利です。

が、時にはくだらない会話だったり
スタンプのみのやりとりが続くこともあります。
bb6a8d72

こういう無駄なやり取りを極力しないようにするだけでも
LINE疲れを緩和出来るのではないでしょうか。

返事をしなきゃ嫌われる・・・
などと不安に思うかもしれませんが、
これくらいで友だちの縁が切れるのであれば
それは本当の友だちとは言えないのではないでしょうか?

もともとはLINEがなくても
コミュニケーションが取れていたわけですしね。

使い方を間違えて疲れを感じるくらいなら
無理に使う必要もないのかもしれませんよね。

Sponsored Link
lpbotan1-1

既読関連の記事


スポンサードリンク

よく読まれる人気コンテンツ

7538
▼この記事をシェアしよう!
 22 
 0 
 0 
 0 
 0 
スポンサードリンク

よくツイートされる記事

当サイト内での検索はこちらから

2 Responses to “既読無視は犯罪ですのスタンプまで登場!LINE疲れが急増中!”

  1. 匿名 より:

    暇なやつらだな

  2. 十代男 より:

    そのスタンプ使ったやつ、いくらなんでも気持ち悪いですよ。作った人もね。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ