注目記事!!
ツムツム ビンゴ2枚目7 『耳が垂れたツムで1プレ70コンボ出す』の攻略
ツムツムビンゴ楽しんでますか?
今回のミッションは
『耳が垂れたツムで1プレ70コンボ出す』
まだツムツムに慣れていない人は
難しく感じるかもしれませんが
慣れていけばクリアーできるので
がんばりましょう。
ということで今回の記事では
『耳が垂れたツムで1プレ70コンボ出す』
の攻略について書いていきます。
記事の目次(※青地クリックで移動) [hide]
耳の垂れたツムってどれ?
耳の垂れたツムは
次のようになっています。
・プルート
・グーフィー
・イーヨー
・ダンボ
・レディ
・オズワルド
以上が耳の垂れたツムになります。
オズワルドは2枚目のビンゴをクリアー
して手に入るのでこのミッションでは
使えないです。
耳が垂れたツムで1プレ70コンボ出す
2枚目のビンゴにしてはこれも難しい
ミッションだと思います。
2枚目の他のミッションで
『1プレで130コンボ』というの指令が
ありましたがあれはドナルドがいれば
クリアーできましたが
このミッションでは使えません。
耳の垂れたツムの中でこのミッションに
適しているのはイーヨーかなと思います。
イーヨー
スキル効果:ランダムでイーヨーが増える
発動に必要な消しツム数:12
イーヨーのスキルを発動すると
他のツムをランダムにイーヨーに
変身させる技です。
スキルまでの消しツム数が12と少なく
スキル発動後に増えたイーヨーで
またスキルゲージを貯めやすいので
スキルループが可能ツムになっています。
このミッションはコンボを続けることが
目的なので無理に長いチェインを
作ろうとしないで細かくチェインを
作ってコンボが切れないように
気をつけます。
マジカルボムはコンボが切れそうな
ときの保険とフィーバー突入用に
とっておきます。
うまくスキルループができれば
長いチェイン、短いチェインを作り
コンボを続けていきます。
フィーバーに入ればコンボが途切れないので
フィーバーを多く出すように
ボムを上手く使ってプレイしましょう。
これらの対策をしていけば
75コンボはそれほど難しいものでは
無いと思います。
■ポイント
無理をしないで短いチェインを作る
スキルループを狙う
ボムはコンボ切れの保険用と
フィーバー突入用にとっておく
耳が垂れたツムで1プレ70コンボ出す
の攻略まとめ
- イーヨーでスキルループ狙う
- 無理に長いチェインよりも
確実に短いチェインを作る - ボムはコンボ切れ対策、フィーバーに
入りやすいように上手く使う - フィーバーを多く出すように意識する
イーヨーを使えば1プレイで70コンボは
それほど難しくないとおもいます。
なかなか出来ない人は何度も
繰り返して練習しましょう。