LINE 登録してはいけないIDがある?都市伝説を検証!
この記事では、
LINE 登録してはいけない
IDがある?都市伝説を検証!
という内容をお届けしていきます。
LINEにまつわる都市伝説として
「登録してはいけないID」があります。
94251や5389など、
合計で8種類のIDを紹介していきます。
(既に削除されているIDもあります)
記事の目次(※青地クリックで移動)
LINEはまだまだ奥が深い
LINE 登録してはいけないIDがある?
結論を最初に言ってしまうと、
登録しても何も問題ありません。
- 個人情報が抜かれるんじゃ?
- スパムメッセージが届くんじゃ?
- 知らない人から友だちに追加されるんじゃ?
このような心配・不安がありますが、
登録してはいけないIDを実際に登録して
トラブルに発展したというケースは
今のところ報告されていません。
こちらの記事で検証をまとめているので
参考にしてみてください。
LINE 登録してはいけないIDの種類
上記記事でも紹介していますが、
登録してはいけないIDの種類は
主に下記の8種類です。
- 94251
(現在友だち追加不可能) - 5389
(現在削除済み) - 8888
(現在削除済み) - 427427427427427427
(現在削除済み) - 324458
(現在削除済み) - ainiikune
(現在削除済み) - blblblblbl
(現在削除済み)
「94251」というID以外は
現在全て削除されています。
この点を考慮すると
これらの都市伝説ID、
登録してはいけないIDは
「イタズラ目的」で作られたと
考えるのが有力でしょう。
登録してはいけないID・都市伝説IDの共通点
これらのIDには共通点があります。
主な共通点が次の通り。
(あくまでも噂に過ぎません)
- 亡くなった人のアカウントである
- 「こんにちは」を絶対に言うこと
- 「誰ですか?」「いつくるの?」など
絶対に質問してはいけな - 一度追加したら削除してはいけない
- ブロックする時は特定のメッセージを
送らなければならない - タイムラインの投稿を見たら
一定時間内に回さなければいけない
LINEが普及する前に
メールを利用していた〜という人は
何か思い当たる節があると思います。
それが「チェーンメール」です。
不幸の手紙・幸福の手紙とも呼ばれ
メールを受け取った人は
不特定多数の人に送らなければいけない
というものでした。
形式としてはねずみ講のような感じですね。
1人が受け取ったら3人に、
3人が受け取ったら9人に、
9人が受け取ったら27人に・・・
このような形で、メールが回るごとに
どんどん受け取る人数が増えていく
という仕組みです。
チェーンメールと都市伝説ID、
形式はほとんど同じですよね。
登録してはいけないID・都市伝説IDは無視するのが一番
恐怖心を煽るような文章で
タイムラインに投稿しなきゃ…と
思ってしまうかもしれません。
が、こういうのは
相手にするだけ時間の無駄です。
また、この都市伝説IDの話題は
TwitterやFacebookなどのSNSでも
使いまわされています。
Twitterでアプリ連携を認証すると、
勝手にツイートされたり、
勝手にフォローされたり。
Facebookではいいねを求められた後、
アプリのインストールも求められます。
LINE IDの都市伝説を利用した
スパム的なやり方です。
こういう広がりも見せているので、
無視して過ごす方がいいでしょう。
まとめ
LINE 登録してはいけない
IDがある?都市伝説を検証!
という内容をお届けしてきました。
登録してはいけないIDという
都市伝説があるのは事実です。
が、実際に登録したところで
トラブルが発生するわけではありません。
ただ、TwitterやFacebookなど
他のSNSでも利用されており、
そちらでは「スパム」のような
使い方がされています。
登録してはいけないIDというより、
相手にしてはいけないIDと
言う方が適している感じですね。
馬鹿馬鹿しい