LINE Qの詳細や使い方!ポイントに応じて現金が貰える?
12月5日にLINEが新たにスタートした
「LINE Q」というサービス。
ネーミングからもイメージ出来るかもしれませんが、
LINE版の「Q&A」サービスになっています。
ということで、今回の記事では早速
LINE Qでの質問〜回答までの流れや、
ポイントに応じて現金が貰えるという仕組み、
これの詳細についても見ていこうと思います。
記事の目次(※青地クリックで移動)
LINE Qの使い方
LINE Qを使うにあたり、
いつも使っているLINEのアカウントとは
異なる「専用IDニックネーム」と
「関心のある分野」を設定します。
分野を設定する意味は何なのかというと、
設定した分野のみの質問が
タイムライン形式で流れてくるようになります。
こうすることで質問する側も回答する側も
スムーズにやり取り出来そうですね。
次に、質問・回答の方法ですが、
まず、質問に関しては方法が2つあります。
スポンサードリンク
LINEはまだまだ奥が深い
1:友だちに限定して質問する
→「匿名」か「ニックネーム」かを選べる。
また、質問を「友だち以外にも公開OK」か
「非公開(友だち限定)」かを選べる。・匿名の場合:質問者名が匿名とだけ表示される。
他のユーザーからは誰かは全く分からない(ニックネームも)。・ニックネームの場合:質問者名にニックネームとアイコンが表示される。
アイコンをタップすると、そのユーザーのマイページを確認できる。
また、友だちの場合は、ニックネームの下に、LINEでの本名が表示される
2:分野全体に質問する(全公開)
→「匿名」か「ニックネーム」かを選べる。
・匿名の場合:質問者名が匿名とだけ表示される。
他のユーザーからは誰かは全く分からない(ニックネームも)。・ニックネームの場合:質問者名にニックネームとアイコンが表示される。
アイコンをタップすると、そのユーザーのマイページを確認できる。
(LINEでの本名は表示されない)
※質問は「私も知りたい」ボタンで
シェアやタイムラインに投稿されることもあるが、
「シェアNG」の設定も可能【引用元→蝿の王−Lord of the Files】
友だちに限定するくらいなら
分野全体に質問した方が
有益な回答を得られるんじゃ?
と、ふと思ったのですが・・・
これは質問する内容によって
使い分けると効果的だと言えるでしょう。
例えば、「地元で美味しいラーメン屋」
を探すのであれば友だちに質問、
「オススメのカップラーメン」
を知りたいのであれば全体に質問
というような感じですね。
ポイントに応じて現金が貰える?
これは他のQ&Aサービス
(Yahoo知恵袋や教えてgoo)と異なり、
LINE Qの特徴とも言えるポイントでしょう。
「10ポイント=1円」というレートで
30000ポイントから10000ポイント単位で
換金することが出来るんです。
では、どのようにして
ポイントを貯めるのかというと、
獲得できる行動は次の通り。
質問を投稿する→1ポイント(LINEの友達宛てに送った質問は対象外)
- 誰かの質問に回答する→5ポイント
- 自分の質問の回答者から「ピッタリアンサー」を選ぶ→5ポイント
- 自分の回答が「ピッタリアンサー」に選ばれる→5ポイント
- 「私も知りたい」を押した質問にLINEの友達が回答→1ポイント
多くなるとレベルが上がるという仕組みになっていて、
それに応じてボーナスポイントが獲得出来るとのこと。
これに加え、分野ごとの
「ランキング」も表示されるので、
ユーザーの間で競争意識が芽生え
より活発な動きに期待がかかります。
LINE Qに対するユーザーの反応
いいなーコレ、これはいい。そして徐々にポイント概念差し込んでくるなぁ。/スマートフォンQ&Aサービス「LINE Q」リリース~質問に答えて現金と交換できるポイント獲得も:MarkeZine http://t.co/jGTe0Hn0xo @markezine_jpさんから
— 高橋 流れ人 (@Tklt_05) 2013, 12月 6
LINEの新サービス「LINE Q」 国内ユーザー5000万人を突破したLINEが、またまた新サービスを開始しました。 その名も「LINE Q」 簡単に言うとYahoo知恵袋のLINE版といった感じです。… http://t.co/cl5IGzUHt3 — Miyajima@ソーマケ協会 (@gataratto) 2013, 12月 6
Q&Aもスマフォで再定義だね〜やはりアクティブに回答返ってくるね〜匿名×チャット形式による影響もありそう。換金もできるのね RT LINEがQ&Aサービス「LINE Q」を提供開始。公開型質問では換金可能なポイント付与も http://t.co/5QSDuAULIT — TakuTakebayashi (@trendism) 2013, 12月 5
これは面白そう! / “【LINE Q】LINE、LINEの友だちと疑問を解決するスマートフォンQ&Aサービス「LINE Q」の提供開始” http://t.co/gB5FTlmoqv — narumi (@narumi) 2013, 12月 5
まとめ
- 「LINE Q」を使うにはLINEにログインし、
専用IDニックネームと関心のある分野を設定する。 - 質問に回答することでポイントが貰え、
「ピッタアンサー」に選ばれると
より多くのポイントを獲得出来る。 - 換金のレートは「10ポイント=1円」で、
30000ポイントから10000ポイント単位で
換金することが出来る。
サービス開始当初はエラーが発生したり、
画面が見にくいなどのクレームも
あるかもしれません。
が、このような声を反映させて
よりよりサービスを作って欲しいものですね☆