既読表示の機能はなぜ搭載されたのか?その理由と背景

▼この記事をシェアしよう!
 3 
 0 
 0 
 1 
 2 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

相手にメッセージやスタンプなどを送ると、
読んでくれたかどうかが
既読表示」によって確認出来ます。
20095199

非常に便利な機能であることには間違いありませんが、
「既読」と表示されることで
次のような心理が生まれると思います。

・読んだなら早く返信してくれてもいいのに
・既読して放置するなんてひどい
・既読にすらならないのは本当に辛い

このように、既読表示が原因で、
LINE依存のような症状に悩んでいる人も
少なからずいるのでは?

NAVERまとめでも既読表示に関する悩みや愚痴が特集されていて、
LINEに縛られているという印象を受けます。

スポンサードリンク

「既読表示」機能が誕生した背景

LINEを開発する段階で、
上記のような問題が発生することは
ある程度想定出来ていたと思われます。

にも関わらず、
なぜ「既読表示」機能を搭載させたのでしょうか?
121220tabroid_republished_1

この背景を知っている人は少ないかもしれませんが、
実は「安否確認」をするための機能として
LINEに組み込まれた機能なんです。

LINEの開発元でもある
「NHN Japan」代表取締役社長:森川亮氏によると

相手にメッセージが表示されると「既読」と出ますが、
あれは震災でスタッフの安否確認をしている時に、
読んだかどうかわかるといいよね
という話になってでてきた機能です。

「LINE」でスマートフォン世界ナンバーワンへ より引用

「既読」が表示されるということは
相手が生存しているということを確認出来る
1つの手段になりますね。

確かに、災害の時であったり、
何かしらの事故・アクシデントの際には
非常に役立つ機能ではありますが・・・

利用者がどんとんと増えてくるにつれて、
冒頭でも紹介したような
弊害も伴ってくるようになりました。
22570147

現在では既読を表示させない方法であったり、
既読を表示させないアプリなんかも登場しています。
参考記事
iPhone版LINEで既読を付けない方法!アプリはまだない?

「既読表示」1つで人間関係の悪化にも
繋がってしまうということもありますから、
利用するにあたっての条件が
あってもいいかもしれませんね。

既読関連の記事
Android限定の既読をつけない方法!アプリの評判は散々?
既読無視は犯罪ですのスタンプまで登場!LINE疲れが急増中!
iPhone版LINEで既読を付けない方法!アプリはまだない?


スポンサードリンク

よく読まれる人気コンテンツ

7538
▼この記事をシェアしよう!
 3 
 0 
 0 
 1 
 2 
スポンサードリンク

よくツイートされる記事

当サイト内での検索はこちらから

2 Responses to “既読表示の機能はなぜ搭載されたのか?その理由と背景”

  1. にっしー より:

    記事中に 「NHK Japan」代表取締役社長 :森川亮氏とありますが、正しくは 「NHK Japan」ではなく、 「NHN Japan」ですよね。

    間違えやすい表記ではありますが、訂正をお願いします。

    • tuline より:

      にっしー様

      記事を読んで頂き、また表記の誤りも指摘して下さりありがとうございます。
      極力このような表記誤りがないように注意を払っていきたいと思います。

      今後とも、よろしくお願い致します。

      管理人より

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ