LINE 携帯番号とPINコードを聞き出す乗っ取りが急増中!
以前から被害が報告されている
LINEアカウントの乗っ取り。
一時期よりも騒動は収まりましたが、
完全に無くなったわけではありません。
最近では新たな手口として
「携帯番号とPINコード」を
聞き出すというものがあります。
もし、
友だちから上記2点の情報を
教えて〜と言われたら・・・
その友だちのアカウントは
既に乗っ取られているものです。
そして、情報を教えてしまうと
あなたのアカウントも
乗っ取られてしまいます。
記事の目次(※青地クリックで移動)
LINEはまだまだ奥が深い
携帯番号とPINコードを聞き出す乗っ取り
2015年7月下旬、筆者の知人から
このような報告がありました。
- LINEの新たな乗っ取り手口が
流行しているようだ。 - その人の友人も何人か
乗っとり被害に遭っている
iTunesカードを◯円分買って〜とか、
アプリを代わりに開いて〜など、
以前から報告されているものと
同じ乗っとり手口か?と思いましたが…
今までの手口とは異なり、
次の情報を聞き出してくるのだとか。
- 携帯番号
- 4桁のPINコード
PINコードを設定しておけば、
万が一パスワードが漏れた場合でも
乗っ取りを防止することができます。
が、そのPINコードを
誰かに教えてしまったら・・・
時既に遅し、ということに
なりなねません。
もしアカウントを乗っ取られたら?
既にアカウントを乗っ取られた・・・
この場合にできる対処法は
以下の方法が挙げられます。
- (ログインできる場合は)
メールアドレスとパスワードを変更 - (ログインできない場合は)
LINEに報告してアカウントを凍結 - 新しくアカウントを作り直す
- メールやSNSで友人に報告する
既にアカウントが乗っ取られていても
登録メールアドレスとパスワードが
まだ変更されていない〜という場合は、
自分のスマホからログインできます。
もしログインすることができたら、
すぐに登録メールアドレスと
パスワードを変更しましょう。
もしログインできない〜という場合は、
そのアカウントはもう使えないため、
新しく作り直す必要があります。
ただし、アカウントを削除すると
友だちやグループ、有料スタンプなどの
各種データも一緒に削除されます。
LINE側に事情を説明すれば
復旧してもらえるかもしれませんが…
過度な期待はしない方が
いいかもしれません><
追記
LINEの問題報告フォームから
アカウント乗っ取りを報告すれば、
「アイテム移行の申請」を
行うことができるようです。
詳細はこちらで解説しているので
参考にしてみてください。
乗っとり被害から身を守るために
おかしな内容は疑う
「携帯番号」「PINコード」
いくら仲のいい友だちとはいえ、
なぜこの情報が必要なのか
不思議で仕方ありませんよね?
明らかに怪しさが溢れていますが、
「友だちだから大丈夫でしょ〜」と
信じてしまう人が多いようです。
が、時には疑う心も必要です。
もし、携帯番号やPINコードなど
セキュリティに関する情報を聞かれたら
「何に使うの?何で必要なの?」と
訪ねましょう。
また、それらしい理由を言われても
すぐには信じないようにしましょう。
他端末からのログインを許可しない
「その他>設定>アカウント」と進むと、
ログイン許可のオン・オフを
切替えることができます。
この部分を「オフ」にしておけば、
他の端末からログインすることが
できなくなります。
パスワードの使い回しをしない
LINE、Twitter、Facebook、
他のSNSや会員サイトで
同じパスワードを使っている・・・
万が一どれか1つのアカウントの
パスワードが漏れてしまったら、
芋づる式で他のアカウントも
乗っ取られてしまいます。
面倒かもしれませんが、
パスワードの使い回しはしないで、
全て別々のものを設定しましょう。
過去のアカウント乗っ取り手口
まとめ
いくら仲のいい友だちとはいえ、
「あれ?いつもと様子が違う?」とか
「何でこんなこと聞くんだろう」と
少しでも感じるような部分があったら、
疑いの心を持ちましょう。
自分の身は自分で守る
乗っ取り被害を広げないためにも、
今のうちから対策をしておきましょう。