LINEを使うにあたっての、 注意点・危険性まとめ

▼この記事をシェアしよう!
 33 
 0 
 0 
 0 
 1 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

rp_naver-line-data-lost-by-three-operations-you-cannot-use-line-application-350x211.jpg

こんにちは!
記事担当のつるです^^

今回の記事のテーマは
LINEを使うにあたっての、
注意点・危険性まとめ

普段、何気なく使っているLINEですが、
不具合やエラーはもちろんのこと、
使い方に迷う時も出てくると思います。

また、使い方や操作方法を誤ると、
取り返しの付かないことになってしまう
という可能性もゼロではありません。

そこで、今回の記事では、
「ここは気を付けよう!」という部分を
いくつかピックアップして、
紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク

登録段階

IDは変更出来ないので注意

他のSNSや会員サイトの場合、
IDを変更出来るものも多いですが、
LINEの場合はそうではありません。

最初にIDを設定したら、
アカウントを削除して再登録しない限り、
IDを変更することは出来ないんです。

個人情報の流出を防ぐためなど、
セキュリティのことを考慮したら、
IDを変更出来た方がいいと思うのですが・・・

「こうやれば何回でもIDを
変更出来る裏ワザがあります!」

という都合のいい方法はないので、
最初に登録する際には要注意です。

普段の使い方

通知が表示されない、届かない

サクサクと会話をしているような感覚で、
メッセージをやり取りできるLINE。

ですが、その通知が届かないとなると、
連絡が滞ってしまいますよね。

通信環境が悪かったりすると、
通知が届かないということもあるのですが、
それでもダメだ!という場合は、
こちらの記事を参考にしてみましょう。

LINEに問題を報告したい!

各種不具合が発生した場合、
LINEにその旨を報告したい!
ということになると思います。

が、どうやって報告すればいいのか、
その手順がわからない!という時は、
こちらの記事を参考にしてみましょう。

報告しても不具合が改善しないんじゃ、
意味がないんじゃないの?
と思うかもしれませんが・・・

上記記事では、各種不具合が発生した際の、
対処方法も紹介してあります。

スポンサードリンク

アカウント乗っ取りの危険性

LINEのアカウントが乗っ取られるなんて、
そんなことあるはずないじゃん!

・・・いえいえ。
実際にアカウントの乗っ取り被害に
あったユーザーは300人以上。

いつ何時あなたのアカウントも
第三者に乗っ取られるかわかりませんから、
常日頃から対策を講じておきましょう。

アカウントが急に利用停止に!

乗っ取られたわけでもないのに、
突然、アカウントが利用停止になった!

これは案外盲点かもしれませんが、
「同じ内容のメッセージを
短時間にたくさんの人に送る」と、
利用停止になることがあります。

え?たったそれだけで?
と思うかもしれませんが、
実際に、このことが原因で、
アカウントが利用停止になった
という事例があります。

データが消えてしまう可能性

LINEは度々アップデートが行われていますが、
最新版がリリースした直後だと、
各種不具合が発生する確率が高いです。

友だちが消えてしまった!
トーク履歴が全て消えてしまった!
・・・など。

なので、最新版がリリースされたら、
まずは様子を見てみることをオススメします。

また、LINEの不具合を改善させるために、
再インストールをする必要がある場合があります。

その時、消えてしまうデータもあるので、
事前にバックアップをしておくといいでしょう。

手順通りにバックアップをとっておけば、
復元するのも簡単にできると思います。

中高生の使い方を考える

大人だけでなく中高生の間でも、
欠かせないツールになっているLINE。

ですが、中高生だからこそ
気を付けなければならない点
というのも存在するわけで。

面白いことにはすぐに食いつきますから、
その裏にある危険性を考えないと、
他の人にも迷惑を与えかねません。

お父さん・お母さんも意識して

先ほどの記事と似ているものですが、
こちらは「お父さん・お母さん」の立場から、
子供のLINEの使い方についてを
紹介しているものになります。

小学生や中学生の間では、
LINEのグループがキッカケで、
いざこざに発展する事例もあります。

そのようなことに
お子さんが巻き込まれないためにも、
注意する必要があると言えますね。

 

最後に

今回は「これは気を付けよう!」
というような注意点・使い方を
いくつかピックアップさせていただきました。

LINEには便利な側面もあれば、
このような危険性もある
ということがよくわかると思います。

普段は特に意識せず、
なんとな〜く使っていると思いますが・・・

この記事を読んだことを活かして、
危ないことに巻き込まれないように、
気を付けてLINEを使っていきましょう!


スポンサードリンク

よく読まれる人気コンテンツ

7538
▼この記事をシェアしよう!
 33 
 0 
 0 
 0 
 1 
スポンサードリンク

よくツイートされる記事

当サイト内での検索はこちらから

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ